おびなた そば工場・そばであい館 〈長野県長野市〉

  • 食品と調味料
  • 甲信越エリア
  • 飲食OK
  • 体験あり
  • 自然

おびなた そば工場・そばであい館 〈長野県長野市〉

おびなたのそばの歴史とお勧めポイント

そば畑が広がる戸隠の「おびなた」 そば畑が広がる戸隠の「おびなた」

 信州戸隠は、昔から有名な“そばどころ”。戸隠連峰の山裾の高原地帯(朝霧が発生しやすい霧下地帯)のそば畑で獲れる良質なそば粉で作られる「霧下そば」は、そば好きなら知らないものはいないほどです。この薫り高く風味のあるそば粉に、戸隠の伝統の職人技が加わることで、美味しい‘そば’となるのです。
 その戸隠にある「おびなた」は、大正4(1915)年に創業しました。ここでは現在も石臼によって製粉されており、伝統の技を生かした、そばづくりが魅力となっています。また直営農場もあり、そばの栽培から製粉・製麺まで、こだわりをもって一貫生産したものを販売しているのです。工場周辺にはそば畑がありますので、花の咲く9月は、白い可憐な花々を見にいくのも素敵でしょう。


見どころ・買い物どころ

そば打ち体験はご家族での参加もたくさん そば打ち体験はご家族での参加もたくさん

 「おびなた そば工場」は、戸隠連峰の大パノラマが楽しめるロケーションにあります。工場の2階にある「そばであい館」では、本場戸隠流のそば打ち体験ができると大人気。本物の材料と道具に、そば職人が丁寧に指導してくれます。‘そば’にうるさいお父さんも、子どもと一緒のご家族でも、そして100名収用可能ですから大勢で参加するのも良いでしょう。打ちたての‘そば’は、生のまま持ち帰っても良いですが、その場で食べられるのも大きな魅力です。
 そば打ち体験に参加しなくても、食事処「霧玄」では、風味豊かな‘そば’メニューがいただけますし、直売店では、直売店のみで扱っている限定商品もありますので、戸隠に行ったら、ぜひ立ち寄りたいスポットです。



おびなたのお土産チェック

見た目にも美しい生の霧下そば見た目にも美しい生の霧下そば

 おびなたでは、「干しそば」や「生めん」、そば粉を使った「そばパスタ」、そば茶や石臼でひいた香り豊かな「そば粉」など、さまざまな商品を買うことができます。その中でも、限定品であるオリジナルブランド「霧玄シリーズ」がお勧め。戸隠そばの代名詞である「霧下そば」と、そばの実を意味する「玄そば」から「霧玄」と名付けた商品は、おびなた自慢のそば粉に戸隠高原の名水で仕上げた逸品です。
 また、通好みにそば粉の配合を高くした「生通そば」や、口当たりが良く、幅広い層に人気の「生戸隠そば」など、お好みで選べるので、いろいろと試してみたくなるはずです。


おびなた そば工場・であい館の基本情報

おびなた そば工場(本社)
おびなた そばであい館(工場2階)
長野県長野市戸隠2640
http://www.obinata.co.jp/deaikan/
アクセス お車の場合 上越自動車道 長野I.C.から約50分
上信自動車道 信濃町I.C.から約40分
公共交通の場合 JR長野駅よりバスで約50分
入場について ★予約不要 体験教室は予約が原則
営業時間 10:00〜15:00
休日 12月末〜4月中旬(予約の場合は営業もあります)
施設 工場見学 要予約/事前に電話にてご相談する必要があります
売店 本社工場内に直売店があります
飲食 食事処「霧玄」
体験 そば打ち道場

おびなた周辺のお勧めスポット

歴史に彩られる、山奥の「戸隠神社」 歴史に彩られる、山奥の「戸隠神社」

 信州戸隠はそばや、信玄・謙信などを連想する人も多いでしょうが、自然・歴史と見どころはたくさんあります。
 まずは、「戸隠神社」。おびなたからさらに山の方に入っていきます。古来より善光寺から戸隠へと参詣するための古道「戸隠古道」もありますので、体力に自信のある歴史好きなら、ぜひチャレンジしてみるのもいいでしょう。ちなみに、戸隠神社には五社あり、麓の社から、一番奥の社まで、徒歩で2時間近くかかります(車で奥社の近くまで行けますが、古道を徒歩で行った場合)。途中に「鏡池」があり、紅葉の戸隠山の名所もあります。
 ‘そば’と歴史を堪能したら、次のお勧めは「忍者」。実は戸隠は、伊賀、甲賀と並んで忍者の土地としても知られています。「戸隠民族館・戸隠流忍法資料館・からくり屋敷」や、テーマパーク「忍者の里 チビッ子忍者村」なら、ご家族みんなで楽しめるスポットです。
 ちなみに、戸隠の‘そば’とともに、‘そば’を盛る竹細工の「ざる」も戸隠の伝統工芸品の一つです。戸隠には竹細工センターがありますので、そばと一緒にざるもお土産にしたらいかがでしょうか。